あぜの改修工事が終わり、2つ続きになって、工事ででこぼこになった田んぼを、トラクターで均しました。
トラクターの爪を、逆転させてかけると、かなりデコボコがとれます。
しかし、隅っこの方は、やりにくいです。
かなり土が寄ってます。
でもまあ、全体的に見ると、けっこう均せたかな。(^_^)
もうちょっと、丁寧に均したいところでしたが・・・。(^_^)
もう来週から孫の子守で、イクジイが始まってしまうので、いそいで水を入れて代掻きをすることにしました。
水を入れてみると、かなり土地の高低がはっきりします。
左側がかなり高いことがわかります。
かなり深めに水を入れたのですが、左側はかなり水面から出ています。
水路から久しぶりに、じゃんじゃん水を入れました。
やっぱり右側はほぼ水没してます。
左側の高い田んぼの中でも、真ん中の、ユンボで穴を掘って、土を盛り上げたあたりは特に高くなっています。
これを何とかしなけりゃ。
西側の補修したあぜは、しっかり働いています。
前は、じゃんじゃん水漏れしていたのですが、少ししか漏れてません。
いちばん端っこのところは、まだ少し漏れていました。
何か対策を考えねば。
しかし、去年の6月以来です。
水を張った田んぼはきれいです。
澄んだ水に、山や空を映して、気持ちいいですねえ。
そのきれいな水を、トラクターでかき回して、濁り水にして、平らに均しました。
これは、昼休みに上がったときに撮った写真です。
左側の大きな盛り上がりはとれました。
トラクターは、登り坂のところに停めたら、かなり斜めです。
最後に上がるとき、斜めに上がろうとしたら、滑ってしまいました。
まっすぐに上がったら、うまく上がれました。(^_^)
まだ、ちょっと左側に土がたまっています。
泥を跳ね上げ、泥まみれになりながら、トラクターに乗っていたら、
「もう田植えするの?」
と道を通りがかった2人の人に聞かれました。
「いえ、デコボコを均してるんです。」(^_^)
これはその後、2時間ぐらいかけて均し続けた後です。
ちょっと筋がついてしまいましたが、左右の高低差はかなり取ることができました。
後でもう一回、水を抜いて、均します。