2回目の中耕培土しました

先週1回目の中耕培土をした枝豆畑の7月4日の様子です。
もう、うねの間に草が生えてきています。

こちらはトウモロコシです。
ほとんど見えません。(^_^;)

2回目の枝豆は、スクスク育っています。
2回目はほんとにうまくいく?

しかし、栽培地の外を見ると、ものすごいことに・・・。
朝顔みたいな蔓草の雑草が、生い茂ってきました。

これは7月6日の様子です。
台風一過の雨が降ったからでしょうか。
草が伸びてます。

トウモロコシは、ますます見えなくなってきました。

2回目の枝豆の間の雑草も、捨ててはおけない状態になってきました。
マズい・・・・・。(^_^;)

うわ!
なんだこれは?
雑草の海になってるぞ。(^_^;)

反対側もひどいことに・・・。

しかし、南側から見ると、けっこう作物は育っています。

枝豆なんか、もう初めての花を咲かせそうです。

えらいなあ・・・・・。(^_^)

トウモロコシも、大きくなりました。

いちばん太いのなんか、こんなです。
一ヶ月ほどで、種からこんなに大きくなりました。

2回目の枝豆も、育ったので、防鳥ネットを外しました。

雑草の中で元気に育っています。
しかし、周りには、あの朝顔みたいな蔓草が・・・・・。
危ない!早く何とかしなければ・・・。

そこで、まず周りから。
トラクターで耕してしまいました。

トウモロコシの周囲も耕しました。

二番目の枝豆の周囲も耕しました。

そして蔓草に覆われてしまった空き地も耕してしまいました。

反対側も・・・。

22馬力のトラクター、買ったときは、ちょっと大きすぎたかな、、、、
と思ったけど、慣れてしまえば便利なものです。
屋外保管なので、だいぶ傷んできました。
ちゃんとした車庫に入れて保管してやりたいなあ・・・。(-_-;)

そして、小型の耕耘機こまめを使って、
2回目の中耕培土をしました。

トウモロコシの周囲も。

2回目の枝豆の周りも。
雑草が小さいうちにやったら、驚くほどきれいになりました。

次の日、苗と苗の間の雑草を、手で取りました。
大きくなってしまった雑草は抜くのも大変でした。

ようやくとうもろこし畑に見えてきました。(^_^)

2回目の枝豆畑は、こんなにきれいです。
雑草を手で抜いて、足でもう一度、培土しました。
除草剤を何も使わなくても、早めに手入れをすれば、
雑草は防げるのですね。

ほとんどプロの畑でしょ。(^_^)

畑作1年生の畑には見えないでしょ。(^_^)
収穫まで、もう少し。
いや、まだまだかな。(^_^;)