ソラ豆とサンチェの苗などを植えました
10月15日です。
あちこち探してもなかったかき菜のタネをようやく農協で手に入れました。
かき菜は、伊豆地方のお正月の雑煮になくてはならない素材ですが、全国的にはあまりというか、ほとんど知られていない野菜です。
でも、福岡の方にはあるらしくて、このタネも三池炭鉱の三池たか菜という名前です。
また、苗を作って育てます。
直播きしてもいいみたいですが、苗を作った方が楽しいです。(^_^;)
これも小さなタネです。
また、割り箸に水を付けて播きました。
ごく薄く覆土して、水をやりました。
早く植えないと、お正月に間に合いません。(^_^;)
今日は、ソラ豆の苗を植えることにしました。
もうこんなに値が育って、根鉢という状態になっていました。
30〜40センチぐらい離して、エンドウ豆のネットの裏に植え付けました。
チマサンチェと、ちりめんちしゃも、植えることにしました。
こちらはエンドウ豆の前に植えました。
前に植えたのは、暑くて塔が立ってしまいましたが、こんどはこれからだんだん寒くなるので、長く収穫できそうです。
こちらにも植えました。
スイセンの芽も出てきて、競争してます。(^_^;)
これでエンドウ豆と、その後ろにニンニクとワケギ、ソラ豆、前にはサンチェとちりめんちしゃを植えました。
まだ少し空きがあるので、ほうれん草も植えてしまおうかと思っています。
冬から春にかけては、野菜がいっぱい採れそうです。(^_^)