2018年11月21日
3ヶ月ぶりにビニールハウス栽培を再開しました
ようやくポンプが直ったので、さっそくビニールハウスでの栽培を再開します。
2日目も、呼び水を入れなくても、2分ほどで1発で水を揚げることができるようになりました。
うれしいです。(^_^)
昨日からたっぷり潅水してあったので、ビニールハウスの中はびしょびしょです。
でも、これくらいやっても、すぐに吸い込まれてしまいます。
何回も潅水しました。
そしてこの広さには、まったく非力なこまめで耕運しました。
早くマイティ11を使いたいです。(-_-;)
ずっと前に種まきをして、既に伸びきってしまったかき菜の苗を植えようと思います。
もう一部葉っぱが黄色くなっています。(^_^;)
広い畑ですが、こまめもがんばりました。
使い始めはクラッチが滑って、もうこんなの新しいのに換えようかと思うのですが、使っているうちに調子がよくなってくるので、結局今も手放さないで使い続けています。(^_^;)
何往復かするうちに、だいぶ土もこなれてきました。
スイカやカボチャのツルはあらかじめ取り除いたのですが、それでも残っていたツルがこまめのロータリーに絡みつきます。
非力なこまめは、ちょくちょく取ってやらないと、止まってしまいます。
このツルも、すき込んでしまえばいい肥料になるのですが、取り除くしかありません。
やはり機械は大きいほどいいと思います。
反対側にも散水して、耕運する準備をします。
こちらは耕運したあと、トンボを掛けて、マルチを敷く用意をしました。
スイカの時は、平らにしないでそのままやったら、デコボコになってしまったので。(^_^;)
また、スイカの時と同じ130センチ幅のマルチにしました。
その幅に合わせて潅水チューブをセットします。
テストしてみました。
マルチを掛けないと、こんなふうにうまく出るのですが、この上にマルチを掛けても、ほんとに大丈夫かなあ。
スイカの時は、苗がすぐ近くだったからよかったけど。(^_^;)
とりあえず1枚目のマルチを敷いてみました。
50mのマルチが、ここで終わりました。
だいたい長い方が26m、短い方が24mくらいかな。
ここで時間切れ。
続きはまた来週です。(^_^;)