2018年11月26日
ビニールハウスで栽培の続きです
26日の月曜日です。
また沼津港に買い物に行きました。
内港の出口に展望水門ビュウオが見えます。
東海地震に備えて作られましたが、東南海地震には大丈夫なのかなあ。
うちに帰って、ビニールハウス栽培を再開します。
交換したポンプは、快調です。
前はヤカンで1杯半、呼び水を入れなければ吸い上げませんでしたが、今は電源を入れれば自動で吸い上げます。
チェック弁も追加してよかったです。
水漏れも気にならない程度になりました。
ボンド流し込み作戦成功です。(^_^;)
こちら側は、耕うん機を掛ける前の散水です。
こちらは掛けたあとです。
また乾いてきてしまいました。
マルチを掛けると、ほとんど直近しか水が行かない感じです。
これでは遠いところには水が行きません。
130センチのマルチでは、広い範囲に植え付ける野菜には、下に敷くのはダメみたいです。
これは先週、定植したかき菜の苗ですが、結局、マルチの上から潅水しました。
ヒョロヒョロの筋みたいな苗です。
お恥ずかしい。(^_^;)
ポットにたくさん播きすぎました。
正月にはとうてい間に合いそうもありません。(^_^;)
まあ、ゆっくり作ります。(^_^;)
こちらも柔らかくなってきたので、耕うん機を掛けます。
コメリで、また、初夏取りというキャベツの苗を売っていたので、買ってきました。
10本で378円でした。
1本37円と思えば安いものです。
これだけの苗を作るのは大変ですから。(^_^;)
ビニールハウスで育てたら、いつキャベツができるかな。(^_^;)
耕うん機を1回掛けました。
まだ固いところは浅く耕しただけです。
ここら辺は、水がかかってなくてコチンコチンでした。
何回も掛けないと柔らかくなりません。
次の日です。
何往復かしてようやくここまで柔らかくなりました。
植え付けは、また来週です。