2019年2月25日〜27日
ビニールハウスの様子です

25日の月曜日の昼過ぎです。

もうハウス内の気温は、31度ありました。

先週定植したホウレンソウは、

育っていました。
ピンぼけですが、本葉が育ってきてます。
まだ、双葉の先にタネの殻がついてますけど。(^_^;)

キャベツも育ってきました。
10個じゃなくて、20個ありました。

少し結球し始めました。
白菜と違って、キャベツはちゃんと結球しそうです。(^_^)

小松菜の残りです。
向こう側は、おばあちゃんが、ドクダミの根を掘っています。
無理に掘らなくてもいいんだけどね。(^_^;)

エンドウ豆も育っていました。
さすがに30度を超えて、暑さで少し萎れています。

爆発的に伸びてきました。

26日の火曜日の朝です。

ハウス内は、まだ17度ですが、昨日の最高気温は34度まで上がりました。

この朝は、小松菜を16袋出荷しました。

しかし、気になることがありました。
葉の裏側に、猫の足跡みたいな形の白い斑点が付いたものが何枚かあったのです。
どうも病気みたいなので、ネットで調べてみたら、やはり白サビ病という病気でした。
カビの1種で、湿度が高いとでてくるみたいです。
植物の病気なので、食べても害はないそうですが、気持ち悪いので取り除きました。

27日の水曜日の朝です。

この朝も気温は15度ほどですが、このごろ暖かくなって、昨日も最高温度は36度まで上がったようです。
日中の気温の上昇で、ハウス内の湿度が上がり、白サビ病が出てきたのでしょうか。
換気に気をつけないとダメかな。

小松菜の残りもこれだけになりました。

この日は、9袋出荷しました。
しかし、かなりの葉っぱに白サビ病が出ていました。
取り除いた葉っぱが、散らばっています。
これもちゃんと処分しないと、土に戻って次の栽培の時にまた出てくるのだそうです。

やっかいな病気です。
小松菜だけでなく、スイカもカボチャも、栽培の最後の方では、病気が出てきました。
植物も動物も、老年期になると病気になるのかなあ。(^_^;)
最初の頃にはこんな病気なんか何にもなかったですから。
今回の小松菜は、これで出荷は終わりにしました。
あとの残った元気な小松菜はうちで食べちゃいます。(^_^)
小松菜を買って頂いたお客様、ありがとうございました。(^_^)

ハウス栽培のインデックスへ