2019年3月11日〜15日
ビニールハウスの中の様子です

11日の月曜日の10時頃です。
NTTの作業車が来ました。
今度、うちの回線をフレッツ光に変更するのですが、それに伴う電柱の支線工事です。
簡単かと思ったら、なかなか光は届きません。(^_^;)

小1時間ほどかかって、支線はできました。

今の気温は12度くらいです。

ハウスの中は、28度あります。
この週末は、最高気温が35度まで上がっていました。
最低気温は4度です。

ホウレンソウが、先週の金曜日より、少し伸びてきました。

本葉が大きくなっています。
でもまだタネの青い殻が残っています。

中にはこんなに大きくなったものもありました。

2回目に播いたホウレンソウも、少しずつ発芽してきました。
みんな青いタネの帽子をかぶっています。

田んぼに移植する枝豆は、3日間でぼちぼち発芽してきました。

もう少しでいっせいに発芽しそうです。

初夏取りのキャベツは、大きくなりました。
外のキャベツより葉が大きくて結球もふっくらしてます。
ハウスで育てると、春キャベツみたいな柔らかいキャベツになりそうな感じです。

エンドウ豆は、相変わらずすごい生長です。

4日たった15日の金曜日です。
フレッツ光の切り替え工事はまだ連絡が来ません。(^_^;)

その間にホウレンソウがこんなに大きくなりました。
もうじき出荷できそうです。

まだ帽子をかぶってますけど。(^_^;)
いかん、葉っぱに泥が付いてる。
どうも濡れた泥は病気の原因になるみたいです。
潅水で落ちると良いのですが。

タネもどんどん発芽してきました。
周りの草が邪魔です。(^_^;)

枝豆もニョキニョキ出てきました。
双葉になっている豆は、水を吸って元の大豆の豆よりかなり大きくなっています。

スナップエンドウは、もうすぐ180センチのネットの上に届きそうです。
次々に白い花を咲かせています。

右側の赤い花の普通のエンドウは、まだ花が咲いていません。
奥手のようです。

そして先週花を咲かせたスナップエンドウは、待望の実を付けました。
まだ小さいです。

ここにも。

ここにも。
いよいよ来週か再来週あたりから出荷できるでしょうか。
12月30日にタネを播いてから2ヶ月半。
1月31日にハウスに定植してから1ヶ月半です。
早いです。(^_^)

ハウス栽培のインデックスへ