2019年11月4日
トラクターのロータリーのオイル交換

今年は柿の生り年みたいです。(^_^)
我が家の裏庭にも、こんなに柿がなりました。(^_^)
夏みかん用に買った高枝ばさみで取りました。
おっことさないように、ハサミの下にネットを取り付けて、うまいこと取れました。(^_^)

でも、いくつかネットに受けるのを失敗して、固い地面の上に落として、割れたり、欠けたりしてしまいました。
先にこの割れたのから食べました。
常温で保管すると、すぐに熟してしまいますが、冷蔵庫に保管すると、けっこう長く食べられます。(^_^)

それは置いといて、中古で買ったトラクター、ロータリーのオイルキャップが外れてなくなってしまい、仕方ないので、ペットボトルのキャップでふたをしていました。
ところが、先日の台風19号です。
強風でキャップが飛ばされ、おまけに大雨が降って、ロータリーの中に入ってしまいました。
のぞいてみると、赤いサビが見えました。
まずい!
ということで、買ってから6年たちますが、初めてロータリーのオイルを交換しました。

ここです。
真ん中にエンジンからのPTOのシャフトが伸びていて、真ん中にデフがあり、横向きの駆動軸を回します。
その駆動軸のこちら側の端に、ギアが付いてて、チェーンで下に付いてるロータリーを回すようになっています。
そのチェーンと、真ん中のディファレンシャルギアの潤滑オイルです。

チェーンのオイルのドレンボルトは、ここ。

真ん中のディファレンシャルギアのドレンプラグはここです。

どちらからも、真っ黒は、ドロドロのオイルが出てきました。
ものすごい高い粘度です。
あんまり潤滑の役目を果たしてなかったみたい。(^^;)
交換してよかったです。(^^;)

新しいオイルは、コメリで買ってきました。
1缶4リットルで、2700円くらいでした。
6リットル入るので、2缶買ってきました。
今まで交換をためらっていたのは、たしか純正のオイルは、1万円以上したと思います。
あまりに高いので、どうしようか迷っているうちに、6年たってしまいました。(^^;)
でも、今回、安いオイルですが、同じGL4という規格なので、まあ大丈夫でしょ。(^_^;)

なくしたキャップは、ゴムの栓をネットで買ったのですが、それもビニールの袋に入れたまま、忙しさに紛れて、どっかに行ってしまいました。(T_T)
いやになります。(-_-)
仕方ないので、他のキャップで代用してましたが、コメリに行って探したら、また、ちょうどいい大きさのゴムキャップがあったので、買ってきました。
今度は風で飛ばされる心配ありません。(^_^;)

農業の機械化のインデックスへ