2019年12月12日〜13日
そら豆を定植しました

ハウス内で発芽させて、外に出しておいたそら豆の苗が大きくなりました。

この苗なんかもう本葉が6枚くらい出てます。
これ以上置けないので、定植します。

植えるのはここです。
白菜の隣です。

まずはトラクターで耕耘します。

有機石灰と有機肥料をまきます。

遠くて見えませんが、・・・

こんな感じです。
風があって、飛ばされて、蒔きにくかったです。

再びトラクターで耕して、土の中に入れてしまいます。

次に、畝を立てます。
20センチくらいの畝を立てるそうですが、トラクターに付ける畝立て器がないので、こまめで立てます。
非力です。(-_-)

真ん中に60センチの畝幅を取って、両側に畝を立てて作りました。
真ん中がへこんでいます。

人力でレーキでならして平らにしました。
畝立て器がほしいです。(^_^;)

マルチを張ります。
端っこを土で押さえて、後ろ向きになって引っ張りながら、かぶせていきます。
畝を崩さないように、開脚で後ずさりしながら、かぶせていきます。

できました。
マルチを埋めるときに、溝を埋めてしまったので、高さは20センチはありませんが、15センチくらいにはなったかな。
サツマイモの時には、溝を掘って残ったところを畝にしましたが、少し高い畝を立ててマルチをかぶせたのは今回が初めてです。
少しは大雨の時に排水がいいでしょうか。

穴開け器を使って穴を開けました。
株間は45センチにしました。

移植ごてで穴を掘って、苗の根鉢の大きさに穴を広げて、定植しました。

去年は、風で倒れてしまったので、
今年は伸びてきたら、根元に土寄せして、
高くなったら摘心して、
それでも伸びたら支柱を立ててロープで倒伏防止対策をします。
うまくいくといいです。

畑作のインデックスへ