2020年7月15日
2020年のスイカ栽培

 今年は、ちょっと遅い5月8日に定植しました。
 時期的には、8月のお盆のころ、スイカができればいいなあと思っていました。
 苗は、すべて、カインズホームや、コメリや、ほのぼの売店などで買いました。
 自分で接ぎ木苗の、いい苗を作るのは、とっても難しいのです。

 それから1ヶ月弱の6月2日の様子です。
かなり伸びてきました。
 朝、雌花が咲き出して、雄花の花粉を付けて受粉させます。
 白い札は、雌花に番号と、受粉した日と、45日後の収穫日を書いてあります。

 それから約2週間後の6月16日です。
受粉したスイカが育ってきました。
 フルーツマットを敷いて、湿気を防ぎ、形よく育つようにします。
 この頃までは天気がよくて、ぐんぐん大きくなっていきました。
 しかし、この後、梅雨入りすると、雨ばかり降って陽が当たらなくなり、小さな新しくついたばかりのスイカの実は、次々に腐ってしまいました。
 ガッカリしました。(-_-)
 ほんとにスイカは湿気と低温と低日照に弱いです。

 約1週間後の6月22日です。
 大きくなったスイカは、梅雨でも安定して育っていきます。

 さらに1週間後の6月30日です。
 まだスイカは、できたときのまま、横になって寝ています。

 7月2日です。
 スイカの形がよくなるように、フルーツマットの上に真っ直ぐに立てました。

 7月12日です。
 毎日雨ばかり続きます。
 去年までは、人工授粉しなくても、新しい雌花が次々に咲いて、蜜を採りに来たありや虫たちが勝手に授粉して、知らない間に、うらなりのスイカがけっこうできたのですが、今年は一つもできません。
 こんな長い梅雨は久しぶりです。
まったく参ります。(-_-)
 早く梅雨が明けてほしいです。m(._.)m

ハウス栽培のインデックスへ