2020年9月24日
大根の種を蒔きました

先日枝豆とツルなしインゲンを片付けたところです。
今日はここに大根を蒔きます。
涼しい風が吹いていたので、朝から取りかかることができました。

ここはブロッコリーが植わっていたところです。
ここにも大根を蒔きます。

まずはマルチを剥がしました。

耕運機で耕しました。

畝立て器を取り付けて、溝を掘ります。

できました。

左側にもできました。

そこにここで作った生ゴミ堆肥を入れます。

去年の4月から1年半くらい使っていますが、どんどん堆肥化して、こんなに少なくなってしまいました。
上の方はまだ生ゴミのニオイがします。
下の方には、ワラや鶏糞などが入れてあります。

井桁の板を外しました。

こんなに少しになってしまいました。

掘ってみて驚きました。
下の方は、ほとんど土になっています。
臭いもぜんぜんしません。

これはいいです。
こんなになるなら、もっと草なんかもじゃんじゃん入れるんだった。

掘った溝の中に入れました。
両方に入れようと思っていたのですが、左側だけでなくなってしまいました。

堆肥のあったところは、きれいな畑の土になっています。
いいなあ。(^o^)

お次は石灰と肥料です。
石灰はいつもの有機石灰、肥料もいつもの8−8−8です。

肩掛けカゴに入れて、振り歩きました。

それをまた耕運機で耕してすき込みます。

朝からやって、やっと夕方、マルチを張り終えました。
透明マルチです。

そして5時過ぎに、ようやく大根の種まきを終えました。

去年は、蒔くのが遅くて、なかなか大きくならず、とうとう春が来て大根のトウが立って、花が咲き出してしまって、あまり食べられませんでした。(T_T)
はたして今年は、美味しい大根にありつくことができるでしょうか?
楽しみです。

畑作のインデックスへ