2020年9月25日
堆肥置き場の引っ越し

 前のところから3mほど奥に、堆肥置き場を引っ越そうと思います。

 大根を植えた右側に、畑を増やそうと思うからです。
 ドラム缶の焼却炉の少し右側まで畑に戻したいです。

 午前中準備して、さあやろうかというところで雨が降ってきてしまいました。
 仕方がないので、ハウスの中を片付けました。
 ボーボーに伸びた草のツルをレーキでかき集めて団子にしました。

 うらなりスイカがゴロゴロ出てきました。(^_^;)
大きいのは自家用でいただきます。
 小さい中身が白いのは、切って堆肥にしてしまいます。

まだありました。
たぶん、これくらいなら何とかいけるかな。(^_^;)

 片付けているうちに雨が止んだので、また外に行きます。
刈り取った草を集めて、場所を確保します。

10分ほどで井桁の堆肥枠を組み立てました。
下が平らでないので、ちょっと斜めです。(^_^;)

切り込みがキツくて、はめるとき欠けてしまったところがあります。

ここも。
 でもまあ、一,二カ所欠けても大勢に影響ないですから。(^_^;)

 井桁の堆肥置き場は、使いやすく、なかなかいい感じです。
 ちょっと材料費が高かったけど。

ブルーシートの屋根をかぶせて、引っ越し完了。

 さっそく刈り取った草を入れました。
 半分以上入りましたが、数日すると10分の1くらいになってしまいます。
 草なんかいくらでも入る感じです。

 ハウスの中の草のツルは、さすがに多すぎて入らないので、一輪車で運んで田んぼに入れました。
 ようやくハウスの中の土が見えてきました。
冬の白菜やかき菜の準備に入ります。
 そうそう、エンドウ豆の苗も作らなければ。

DIYのインデックスへ