2021年1月2日
うどんこ病の対策を見つけました
今日は、朝からひどい風です。
裏山がゴーゴーと音を立てています。
何日も続くといやですが、止んでくれるとありがたいです。
ハウスの中は暖かです。
聖護院カブが大きくなってきました。
まだ大根ぐらいの太さです。
20pくらいになるんじゃないかと期待してます。
根元のマルチを破いて、水が入るようにしました。
年末の出荷を終えたかき菜です。
年を越したら、のんびり出荷です。
スナップエンドウは、1回目の収穫をしたあと、2回目がまだ採れません。
背は高くなりました。
そこで、うどんこ病の対策をすることを思い出しました。
下の方の葉っぱからうどんこ病が出てきました。
ほっとくとどんどん上まで行って、最後は枯らしてしまいます。
ホントはこんなにきれいな葉っぱなのです。
今まで、うどんこ病に対処する方法を知らなくて、最後の方にうどんこ病が出たときは、ほっぽらかしておきました。
しかし、今回は、まだこれから収穫です。
何とかしなくては、ということで、カインズホームで農薬を探しました。
とうとう見つけました。
うどんこ病の薬です。
サヤエンドウには、3000から5000倍で使うと書いてあります。
しかも収穫の前日まで使えます。
豆に掛けるのではなく、葉に掛けますから、その面でも安心です。
こうしたうどんこ病の葉っぱに、5000倍に薄めた液を噴霧器で掛けると、
なんとうどんこ病の白い粉のような胞子が、ポロポロと丸くなって落ちていきます!
これはすごい!
これならうどんこ病を防除出来るかもしれない。
やってみるもんです。
なんと、きれいになっています!
小1時間かけて全部のうどんこ病の葉に掛けました。
明日どうなっているか楽しみです。