2021年3月8日
二十日大根が発芽しました
今朝は朝から冷たい雨降りです。
それでもコブシの花がどんどん咲いてきました。
先日まいた二十日大根です。
芽が出ました。
ほとんど全部出たようです。
ほうれん草は、
ほぼ出そろいました。
双葉は尖っていましたが、本場は丸いほうれん草型です。
小松菜も、
生えそろいました。
ただ、もう虫に食われて穴の開いた葉っぱがあります。
この寒いのに、何の虫でしょう?
原因を確かめて対策をしなければ。
田んぼの方です。
畝間にまいた白菜の葉っぱが、ようやく小さくしおれてきました。
キャベツの結球が始まりました。
来月には採れるかも。
いいぞいいぞ。(^0^)
大根も大きくなりました。
これなんか、もうすりこぎほどあります。
あと少しです。
いいぞいいぞ。(^0^)
ところが問題が発生しました。
隣の畝の大根は、ばかに色が黄色いなあと思っていたら、
なんとトウが立ってしまいました。
ガーン。
(゜◇゜)
きれいな花まで咲いています。
勘弁してよ〜。(´д`)
同じ種類の種だと思ってまいたのですが、微妙に成熟時期が違ったみたいです。
もう1月早ければ、収穫できたはずです。
もうどうしようもないので、刈り取ってしまいます。
今年の失敗、第1号です。
くっそ〜。(T_T)
種まきは、播種、収穫時期を確かめてまきましょう。