2021年12月6日
田んぼの耕運3回目です
今日もMT201で田んぼの耕運をしました。
午前中、ちょっと耕したときには、まだ、デコボコしてました。
午後から耕しているとき、ロータリーを半自動で持ち上げるクイックアップというレバーの使い方が分かりました。
今までは、ロータリーの操作レバーで上げ下げしていたのです。
そうすると、どうしても深すぎたり浅すぎたり、耕運の深さが一定でなく、耕し終わってロータリーを持ち上げるときにも、必ず山ができていました。
ところが、クイックアップレバーを使うと、山にならず、きれいに持ち上げることができました。
しかも、クイックアップレバーを下げると、前と同じ深さまで自動でロータリーが降りるのです。
これを使い始めてから、格段にきれいにできるようになりました。
それとエンジン回転を、今までは2000回転以下でやってたのですが、2300回転くらいまで上げてやったら、エンストの心配がなく、どんどん進めることができました。
やっと平らに耕せるようになってきました。
ほとんどデコボコが見えなくなりました。
草が枯れて、すき込まれたこともあるかもしれません。
もうほとんど、作物を植えられるほどまできれいになってきました。
畝の間は、まだ、草が残っていて、平らになりません。
東側もきれいになってきました。
北東の隅に、水がたまっています。
手前の道路の下に水路があるのですが、そこから水漏れしているのです。
ここはいつか直さなければなりませんが、ユンボで掘って、コンクリで固めます。
大仕事です。
夕方、スーパーへ行って、家で作っていないほうれん草や椎茸や、あじの開きや大根を買ってきました。
帰ってきたら、隣の先輩が、
「大根はある?」
と聞きます。
「食べちゃって、買ってきました。」
と言ったら、新しい大根を2本持ってきてくれました。
買ってきたのより、はるかに大きくて立派です。
ありがたいです。
うちのも早くできないかなあ。