2022年3月22日
スナップエンドウの出荷と防除をしました

今朝のハウスです。

花冷えで寒いです。
日が当たらないので11度しかありません。

 土曜日に採ったばかりですが、もうスナップエンドウが大きくなっています。

今日も採ってみました。

 また小1時間で平コンテナにこれだけ採れました。
6sくらいありました。

秤で量って袋詰めします。

 バッグシーラーで閉じて、スナップエンドウのラベルを貼ってできあがり。

今朝も30袋できました。

今日は、より道売店に出荷しました。

 代わりに、家にないネギとシイタケと春菊とごま豆腐とぼた餅を買ってきました。

ソメイヨシノは、まだ、ちらほらでした。

田んぼのお花畑も、雨で誰もいません。

 戻ってきてから、気になっていたうどんこ病の対策をします。

 不思議と実には被害はほとんどありませんが、葉っぱが真っ白くやられてしまうと、木の勢いがなくなってしまうからです。
 うどんこ病は、白いカビみたいな細菌が増えるものらしいです。
パラパラと白い胞子の粉が落ちてきます。

なので、カビを除菌する殺菌剤を使います。
トリフミンです。

3000倍から5000倍に薄めて使います。

1gを4000gの水で薄めて4000倍にします。
人や動物にはほとんど害はありません。

 収穫の前日まで使えるので、明日にはもう収穫できます。

噴霧器で葉っぱにかけました。

 散布する前に、今日採ったばかりですが、まだ大きいのが残っていたので、自家用に採りました。

 こんなにパンパンにふくれていても、3分間茹でるだけで柔らかくなり、何にも掛けなくても甘くて美味しいです。
もうしばらく楽しめそうです。

ハウス栽培のインデックスへ