2022年5月31日
灌水チューブを敷きました

今朝のハウスです。
昨日まいた枯れ葉です。

今日は曇っていて、この時間で、

まだこの気温です。

まずは苦土石灰をまきました。
 まいてから1週間くらいおくものと思っていましたが、youtubeの動画で三和農園さんが、植え付けの時いっしょにまいても大丈夫とのことですので、やってみます。

いつもの化成肥料8−8−8です。

 いつもは牛ふん堆肥ですが、今回は発酵鶏糞のペレットを使ってみます。
安いし使いやすいので。

こまめですき込みました。

だいたい平らになりました。
まだ大きな土の固まりがあります。

落ち葉と籾殻はほぼ見えなくなりました。

こまめで何回も往復して耕しました。

 この時間までやって、クタクタになったので、また、買い物に行きました。
午前中はこれで終わり。

午後です。
またしばらく耕しました。

かなりこなれてきました。

とんぼでデコボコを均しました。

いよいよ灌水チューブを敷きます。

 マルチ下用の灌水チューブを敷いて水を流してテストしました。

2本ほど出が良くないのがあります。

蛇口からつないでいるこのホースが怪しいです。
透明で光を通すタイプです。

 水道の蛇口につないで勢いよく水を流したら、こんなワカメみたいな固まりが飛び出してきました。
日光が当たって藻ができてたみたいです。

光を通さないホースに交換しました。

 蛇口への取り付けも、ホースが折れないように土を掘って取り付けました。

ようやく全部きれいに出るようになりました。

もうこんな時間でクタクタです。
今日はもうお仕舞い。
続きはまた明日。(^_^;)

ハウス栽培のインデックスへ