2023年1月7日
ユンボでイモ掘り、2回目です

今日もいい天気でした。

水仙が咲き出しています。

良い香りのロウバイも咲き出しました。

なんとコブシの芽も膨らんできました。
これは早すぎでしょう。
枯れないかちょっと心配。
去年も早すぎた枝は枯れてしまいました。

 田んぼには、種がこぼれた野生の菜の花も咲き出していました。

今日は残ったもう1列のべにはるかを掘ります。

ツルを鎌で刈って取り除きました。

マルチを少しずつ手で引っ張って剥がしました。

今日はこれでイモのすぐ近くまで掘ってみます。

 昨日はスコップでやった作業ですが、イモの右側からイモの下まで掘って、イモを浮き上がらせました。

 その時の様子youtubeの動画のリンクは下の写真です。

これでもう、イモが表に出てきたところもあります。

ここまで出てくると、掘り出すのは簡単です。

 イモの下から土ごと掘り起こしているので、ほとんど切れていません。

うまく掘り起こせました。

 最初はまた、移植ゴテで掘り出して、丁寧に拭いていました。

とってもきれいです。

でもまだこんなにあります。
今日中に終われません。

1株にこんなにイモが付いているのもありました。
豊作です。
 近くの先輩の畑では、ネズミにやられて、大きなイモが取れなかったそうです。
 うちの畑は元々田んぼで、土が硬いのか、ネズミの巣はありましたが、ほとんど食われていませんでした。

スコップで全部掘り出しました。

すごい数です。
とても土を拭いていられません。

 平コンテナとコンテナに入れて、一輪車でハウスまで運びました。

土を拭き取るのは明日にしました。
もう、今日はクタクタ。(^_^;)

 前は1列掘るのに4日かかったところを、今日はユンボで1日で掘れました。
よかったです。(^_^)

畑作のインデックスへ