2023年4月9日
五分づきの米を炊いてみました
今日は、夕飯のあとになりましたが、五分づきの米を初めて炊いてみました。
まだ、胚芽がいっぱい残っています。
ヌカも残っています。
次からは、唐箕にかけて、ヌカと小さなもみ殻は取ろうと思います。
洗ってみると、案の定、ヌカでミルク色になりました。
もみ殻もいっぱい流れました。
でも、栄養のある胚芽は残したいので、ゴシゴシ洗わないで、何回も水を替えました。
何回目かで、やっと水が澄みました。
胚芽はほとんど見えなくなってしまいました。
残っているかなあ。
今日は試しに3合炊くのですが、柔らかめの水量にしました。
玄米モードで炊きます。
しかし、水に浸しておくことはしませんでした。
玄米ではありませんから。
普通の炊飯モードより眺めの80分くらいで炊きあがりました。
思ったより白いです。
もっと薄い茶色になるかと思っていました。
カニの穴が開いています。
美味しそうです。
柔らかいです。
玄米モードでなくても良いかも。
炊きたてを小さなパックに分けて詰めて冷凍します。
さっそく仏さんに上げました。
田んぼを残してくれたご先祖様に感謝です。
ちょっとつまんでみましたが、ほんのり甘くて美味しいです。
明日の朝、しっかり食べてみます。