2023年7月21日
コンバインのローラーのグリスアップ完了
昨日、どうしてもうまくグリスが入らなかったグリスニップルを外してみました。
ただの小さな穴の開いた部品だろうと思っていたら、なんと、この先っぽのは金属のボールで、中から小さなスプリングで押しているのだそうです。
グリスポンプで圧力を掛けて、そのボールを中に押し込みながら、グリスを入れているのだと分かりました。
試しに千枚通しでボールを押してみましたが、まったく動きません。
こりゃ、詰まっているのかなと思いました。
何回やっても、グリスがはみ出してくるのです。
そこで新しいグリスニップルを買ってきて、交換してみました。
6角の部分のサイズが違うだけで、形はほぼいっしょです。
交換して、やってみたら、裏側に古いグリスが出ていました。
やったか?
グリス交換は、前のグリスニップルから新しいのを入れて、後ろのオイルシールから古いのが出てくればいいのですが、
裏側の車軸の後ろから出てくるのかと思っていました。
それがちっとも出てきません。
ひょっとして、と思って、ローラーの裏側を指で触ったら、なんと大量の古いグリスが出ていました。
前からはみ出たグリス以外に、大量のグリスが既に入っていたのです。
なあんだ・・・。(^_^;)
それからはスイスイ進みました。
反対側に行きました。
もうやり方は、バッチリ習得しました。
しかし、どの程度新しいグリスを入れるかが問題です。
米工房濱田屋さんは、古いグリスが出なくなるまで注入するべきだと言っていました。
でもそうするとすごい量のグリスがはみ出てくるのです。
結局、少しはみ出る程度にしておきました。
まあ、それでも新しいグリスは入るので。
結局、3本買っておいたグリスのチューブは、使いかけの古いの1本と、新しいのをほぼ1本使って終わりました。
稲刈りが終わったら、またやろうと思います。