2023年10月25日
乾燥機とコンバインの掃除
稲刈りが終わったので掃除をして保管します。
まずは乾燥機から。
コンプレッサーを使ってモミとワラくずを吹き飛ばしました。
モミを送るらせんの場所はきれいになりました。
床下には大量のワラくずとモミが落ちました。
小山ほどありました。
田んぼに戻しました。
次に灯油を抜きました。
このタンクは40リットルでした。
15リットルくらい残っていました。
冬のファンヒーターに使います。
このメーター、下が満タンで、上が空っぽです。
普通、反対じゃないですか?
間違いそうです。
掃除が終わって、ネズミが入らないように、ホコリが付かないように、ブルーシートを掛けて置きました。
来年の稲刈りまでお休みなさい。
次はコンバインの掃除です。
まずは後ろから。
モミの排出のスクリューの根元を掃除します。
ここはそんなにモミがありませんでした。
次は1番らせんと2番らせんです。
2番らせんもそんなにモミはありませんでした。
使う前に掃除しておいたのできれいです。
1番らせんもこの程度でした。
コンプレッサーで吹き飛ばしました。
ここも掃除しておいたのできれいです。
サビ止めを吹いておいて良かったです。
カバーの方もきれいでした。
元に戻してお仕舞い。
今日はもう夕方で、ここまでにしました。
刈り刃の掃除は明日です。
ちゃんと油を差したいです。
そして真ん中のこぎ胴と、いよいよ後ろの揺動盤にかかります。
揺動盤の掃除は今までちゃんとしたことがありません。
できるかどうか。