2023年12月1日
月初めの行事と東の田の片付け

今日は師走、月初めの日でした。
神さんのお供えの塩、米、水を替えました。

天照大神様、磐長姫様、天神様、
いつもありがとうございます。

今日も1日無事で過ごせますように。
孫たちも元気で育ちますように。

この3尺のしめ縄は、去年初めて自分で作りました。
今年の年末は2度目です。
もっと良い物を作りたいです。
ワラは確保してあります。

今朝は、少し風がないできました。

日が当たると暖かいです。

レンゲの葉が育ってきました。

久しぶりに東の田の片付けをしました。

ハウスの基礎のパイプです。

らせん杭というもので留めてあります。
これを抜くのが大変です。
輪っかにパイプを通して、グルグル回して抜きます。

こんなに太いので、最初はなかなか回りません。

1列に、全部で14本打ってありました。

ここの列は全部抜きました。
もうユンボで整地できます。

次はここです。

太い針金も付いています。
これを外してからパイプを抜き、それから、らせん杭を抜きます。

針金を外していったら、ゴミの山に当たりました。
ここの発泡スチロールやビニールゴミも細かくして土嚢袋に入れて片付けました。

やっと針金が抜けて、パイプも抜けました。
あとはらせん杭です。

抜いたパイプは、また、高速切断機で短く切ります。

ゴミの山の中に、また、プラスチックのパレットが入っていました。
フォークリフトで物を運ぶときに使うやつです。
どっから持ってきたんだろ?

これも切ってゴミに出します。
続きはまた明日。

稲作のインデックスへ