2024年3月6日
レンゲの様子と米の出荷

今朝は雨が上がっても風があって曇っていて寒かったです。
それでも雨で西の田のレンゲが育っています。

中の田のレンゲもいっぱいです。

今年になって種を蒔いた東の田は、まだぜんぜん。

しかし、小さな葉がいっぱい伸びてきました。

もう少し温かくなると、いっせいに伸び始めるともいます。

今日は米が売れたので精米します。

1袋にモミ30キロです。

残り9袋になりました。
毎月自家用に1袋使うので、4月から10月までの7ヶ月で7袋残しておきます。
ということは、出荷できるのはあと2袋です。

もみすり機でモミすりします。

10分ほどで30キロのモミが玄米になります。

重さを量ってみると、

30キロのモミから22.7キロの玄米になりました。
7.3キロくらい、もみ殻になりました。

玄米を選米機に掛けます。

割れた米や小さな米など、くず米が取り除かれます。

残りを計ってみると、

22.3キロでした。
400gほどくず米になりました。

ここから自家用に玄米を3キロほどとりました。

玄米が19.5キロになりました。

これを精米機に掛けます。

ピンぼけですがきれいな玄米です。

40分ほど狭い金属の網の中を通してヌカと胚芽を取ります。

網を通すときに出口を狭くして抵抗を掛けます。

40分経ちました。

きれいな白米になりました。

15分ほどぬか取りします。

抵抗をゼロにして、ただ網の上をサラサラ通してヌカを落とします。

サラサラと流れていきます。

ぬか取りが終わりました。

完全な白米になりました。

これだけヌカが出ました。

次に白米を選米機に掛けます。
横から入れて、網を通して前から出てきます。
取り除いたくず米は、下に出てきます。

完全な白米ができました。

ほとんどくず米は入っていません。
玄米の食物繊維とミネラルなどの栄養は、胚芽とヌカに入っているので、ほとんど取れちゃいましたけど・・・。(^_^;)

結局、30キロのモミから、玄米が3キロ、白米が17.3キロできました。

3キロずつ袋に詰めて出荷します。
今日は松崎のより道売店と、下田の旬の里に出してきました。
精米と出荷でほとんど1日終わってしまいました。
午後は眠くて仕事になりません。(^_^;)

稲作のインデックスへ