2022年10月14日
運搬車、あと少しです
昨日の続きです。
下の穴が間違えて大きくなって、ビスが抜けてしまったところです。
少しずらして打ちましたが、抜けそうなので、もう1本打ちました。
今日は、真ん中に補強用の鉄の板を付けます。
スクリューネジでは大げさなので、タッピングビスを買ってきました。
補強なので、これで十分でしょ。
板に大きめの穴を開けて、
横板に小さい穴を開けてねじ込むのですが、また、ミスして穴が大きすぎて、タッピングビスが効きません。
しかたがないので、元のスクリューネジで留めました。
ガッチリした補強になりました。
あとの2本は、タッピングビスで上手くいきました。
この方がスマートです。
外側に尖った先が出てしまいます。
グラインダーで切り落としました。
そのあと、すぐにさび止めのスプレー塗料を塗っておきました。
奥と横は完成です。
この出っ張りが気になりました。
グラインダーで切れないかやってみました。
2ミリ厚の鋼板なので、難なく切れました。
切れ味いいです。
錆びないように、ここにもすぐにさび止めのスプレーを塗っておきました。
夕方になって、3ミリのアングルで、タッピングビスを使って手前の板の骨組ができました。
真ん中を補強して、蝶番で本体に取り付ければ、荷台の骨組みが完成です。
ここにもすぐにさび止めを塗っておきました。
続きはまた明日。