2022年11月22日
ハウスの入口のひさしを付け始めました
今朝も良い天気になりました。
田んぼは、水を得て輝いています。
レンゲの葉が生長し始めました。
ワラの間からも出てきました。
さて今日は、ここにひさしを取り付けます。
一つ、試しに柱を組んで、立ててみました。
いい感じにできそうです。
残りの2本も組みました。
自在クランプを使って三角形に組みました。
立ててみました。
メチャ重いです。
まだ、番線で仮に留めてあるだけです。
こんな番線では、いつ切れるか分かりません。
それでもいい感じにできそうです。
いちばんこちらは、少し壁からはみ出しそうです。
DCカーマで買ってきたパイプ止めという金具を使いました。
ガッチリしてます。
留め金具は、先が曲がった2分の1インチの太さのボルトです。
裏側は、受けの板で、穴が小さかったので、ドリルで削って広げました。
バネワッシャーをかましてナットで留めました。
かなりガッチリ留まりました。
これなら耐久性も十分でしょう。
骨組みは完成です。
ポリカ波板を貼る横木を買ってきました。
垂木では太くて重いので、野縁という木を使っています。
垂木クランプにそれぞれビス3本で固定しました。
ひさしらしくなってきました。
ここにポリカ波板を貼っていきます。
今日は、前の残りの2420ミリの波板が1枚あったので、半分の1210ミリにして貼ってみました。
端っこは、たまたまあったもう少し狭いのを貼りました。
かなり高いです。
これならまったく邪魔になりません。
残りは、波板を買ってきてやります。
でも、明日は雨の予報です。
木を濡らしたくないなあ・・・。(^_^;)
youtubeの動画のリンクは下の写真です。