2023年2月1日
残りの壁を塗りました

今日は月初めです。

神さんのお供えの米と塩と水を替えました。

今日もよろしくお守りください。

昨日塗った土壁です。

少し乾いています。

表面に小さなヒビができていました。

 しかし、100年近く持った壁土もひび割れていますから、剥がれて落ちなければ良しとします。

 最後の壁は、真ん中が終わったら取りかかろうと思っていましたが、能率が悪いので、壁塗りまでやってしまうことにしました。

 もう釘もボロボロ、板もペラペラなので、すぐ剥がれました。

なんと上の方の隙間に、鳥の巣がありました。
いや、ネズミか?
外側の板は、穴が開いていませんでした。

ワラくずを集めてふわふわに作ってありました。

その上も盛大に土が落ちていました。
竹小舞がむき出しです。

まず、骨組みの竹小舞を又釘で固定しました。

 それから田んぼの土を取ってきて、ミキサーで練ります。

ワラはまだ前回のが残っています。
全部使ってしまいました。

午前中から初めて、この時間で終わりました。

 作った壁土が、ちょうどピッタリくらいで終わりました。

鳥の巣があったところもしっかり埋めました。

かなり厚塗りです。

これで南側は壁塗りが終わりました。
 あとは乾いたら横に貫板を打ち付けて、その上にガルバリウム波板を貼ります。
 今回は、乾いたら土がどんなになるか、見届けてからにしたいです。

DIYのインデックスへ