2023年2月6日
橋脚にコンクリを打設

 昨日の続きで、地面に打ち込んだ鉄筋のいちばん上に、もう1本、アンカーを打ち込みました。

 これで橋脚がコンクリから剥がれることはまずないと思います。

 できれば一番下にも、もう1本、アンカーを入れたかったですが、上からやってしまったのでできませんでした。

 コンパネの上にもう1枚細い板を貼り付けて、両脇も塞いで、型枠完成です。

しかし、下が弱かったです。
一番下の押さえは、この細い鉄筋しかありません。
 コンクリを打設したら、中からの圧力で曲がってしまいました。

上は良いのですけど。

材料を買って午後から打設です。

 しかし、道路と型枠の間が狭くて、コンクリがこぼれそうです。

 前に使ったことがあるステンレスの板を再利用して、こぼれ止めを作りました。

向こう側へ落下するのを止めます。

倉庫の前にミキサーを設置して始めました。

 材料は、在庫も含めて、セメント3袋75㎏、砂6袋120㎏、砂利9袋180㎏、合計375㎏です。

4回に分けて打設して、4時前に完了しました。

ほぼ予定通りの線まで埋めることができました。

 下に打ち込んだ細い鉄筋がコンパネに押されて外側に曲がっています。

なにしろ300㎏以上の重さのコンクリですから。

ここで留まってよかったです。

ちょっと下ぶくれになってます。(^_^;)

でもまあ、無事に完成しました。
2,3日乾かして固まるのを待ちます。

DIYのインデックスへ