2023年2月14日
屋根の修理の続きです
昨日モルタルで固めた瓦です。
上手くできました。
しかし、左上の所のモルタルが垂れ下がってしまい、雨が流れ込んできます。
右下は、雨が当たりそうです。
ここをもう一度直します。
竹小舞の代わりに針金を縛り付けます。
そのためのビスをモルタルで埋めてしまうところに打ちました。
できるところに全部打ちました。
針金を張り巡らせて、モルタルが落ちないようにします。
準備完了。
セメントと砂でモルタルを練ります。
今日は水を少なくして固めに練りました。
コテは使えないので、全部指で押し込みました。
上手く付きました。
これで上から流れ込んでくるのは押さえました。
午後です。
だいぶ固まってきてます。
今度は、下の部分に雨が当たるのを防ぎます。
型紙を当てて形を取りました。
それをガルバリウム鋼板の平板に写します。
切り取りました。
角を曲げていきます。
中学校の技術科の板金加工以来です。
同級生にブリキ屋の息子がいたっけ。
あいつ今どうしてるかなあ。
何とか曲がりました。
次はここです。
曲げやすいように、少しカットしました。
ここも曲げました。
現物に当てて、邪魔なところを切り落としました。
固定するためのビスを打つところにマークを付けました。
形を整えて、ポンチで打って、ドリルでビスを打つ穴を開けます。
上手いこと付きました。
少し開いてしまいました。
ここはまたモルタルで埋めるか。
下の木は、しっかり包むことができました。
一応完成です。
このあと雨が降りましたが、大丈夫そうでした。