2024年3月7日
ミニユンボの再塗装の続きです
今日はここのサビを取ります。
グラインダーを使います。
塗料、サビ落とし用のサンダーがありました。
中目を買ってきました。
500円くらいでした。
まずここのサビをやってみたら、・・・
こんなにきれいに落ちました。
ビックリ。(^o^)
鉄の地肌まできれいに出ています。
クリアラッカーで塗りたいくらいです。
しかし、サンダーの減りがすごいです。
あっという間に減っていきます。
でも止めるわけにはいかないのでパイプの方もやってみました。
やはりすごくきれいに落ちます。
地肌まで出てきます。
ワイヤーブラシとは馬力が違います。
サビは全くなくなりました。
初めからサンダーでやるんだった。(^_^;)
とうとうここまで減ってしまいました。
もう限界です。
2枚目を買ってきました。
今度は荒目にしました。
これなら少し長持ちするでしょう。
繊維もたっぷりあります。
厚さは同じくらいです。
やっているうちに、ゴムのカバーが汚れているのが気になってきました。
サビの粉をかぶっているので、拭けば落ちるのですが、もう少しきれいにしたいです。
ゴムにはシリコンを使います。
吹きかけて汚れを拭き取りました。
見違えるようにきれいになります。
プラスチックの部品にもかけました。
最後に細かいところで、サンダーではやりにくいところをもう一度ワイヤーブラシでこすりました。
そのとき、ここの操作レバーの操作方向変更に使うネジがさび付いているのが気になりました。
浸透潤滑スプレーを掛けて、ウオータープライヤーで回しました。
回って外せたのですが、プラスチックのハンドル部分が欠けてしまいました。
新しい部品を探さなければなりません。
サンダーを掛けているとき、ここにあった照明ライトのスイッチも吹き飛ばしてしまいました。
まあ夜は仕事しないので使いませんけど。
と、ここまで行ったところで、夕方でお仕舞いになりました。
きょうはこのまま。
続きはまた明日。