物置の棚、完成

晴天の週末です。
いよいよ物置の棚の完成の時が来ました。
この日のために、組み立ての手順と、穴あけの位置を考えておきました。

構造はだいたいこんなです。
外で組み立てることは出来ないので、
全部物置の内側で、ビスで組み立てるようにしました。

まずは穴空け。
この前買った作業台が、非常に効率いい。

こんな穴を開けるのも、

こんな小さな木に穴を開けるのも、きちっと挟めて、グラグラせずに、非常に効率よく穴あけが出来ました。

6pに輪切りにしたものに、2個ずつ穴を開けるのを16個も作りましたが、あっという間でした。

これを木工用ビスで止めます。
長さは52ミリ、だったかな。

これを横木に取り付けるのも、インパクトドライバと、作業台を使って、あっという間。

材料完成。
いよいよ組み立てにかかります。

まずは物置の中の物を全部出して・・・

空っぽにしてから・・・

柱を立てます。

そこに棚板受けを取り付けてある横板をビスで止めます。

上の横板は完成。

続いて下の横板も止めます。

続いて、入り口側の幅の狭いのも、横板を止めます。

それを縦板で止めます。
さっき付けた小さい板の上に、ビス止め。

反対側も止めます。

これは関係ないけど、この物置を組み立てるとき、全部トタン板では暗くなるので、
トタン屋根の1枚をポリカ板に代えました。
夏はちょっと暑くなるけど、真っ暗な物置よりいいですね。

さあ、柱と梁が完成しました。
次は棚板を張ります。

奥と左右に2枚です。

去年、カーポートのセメントをやるときに買ってあったコンパネを丸鋸で半分に切ります。

長すぎて入らないので、一部、カットして入れました。

インパクトドライバとビスであっという間に固定します。

上の段も、あっという間に張って、完成。

右側の横板は、長尺物収容のため、一部張らずにおきました。

下の段も張りません。

さあ、できあがりです。
中の物を入れてみました。

広々していい感じ。
これならさっと物が取り出せます。
ストレスなし。
いいですねえ〜。(笑)

右側もスッキリ。
オイル缶など、重い物は下。
テントやタープなど、軽い物、汚したくない物は上。

車の整備用品もスッキリ。

さあ、中段の一部が空いたぞ。
ここに、ある物を入れます。

これです。
前からほしかった電動工具のバンドソー。
実は昨日のうちに買ってきて、車の中に積んであったのです。(笑)

ところが、箱から出して入れてみたら、なんと、背が高くて中段に入らない。(泣〜)
仕方なく、下に置きました。
もうちょっと中段を高くするんだった。
いい加減な計画だからなあ〜。(笑)

おまけに最後に残った作業台を入れてみたら、これも入らない。
結局、あとから入れた2台が物置の真ん中をふさいでしまうことに・・・。
あ〜あ、何のためにやったのだろう・・・。
こりゃ、もう一度考え直しだね。(笑)