いきなり26年度のまとめです

カブトムシが成虫になったら、孫と遊んでページに載せようと思っていたのですが、
忙しくて全然やってられませんでした。
だから、初めの次は、いきなりまとめです。(^_^)
去年は9月中に幼虫を発見したのですが、
今年は10月20日過ぎになってしまいました。
ふたを開けてみると、おけに半分くらいあった飼育マットは非常に少なくなり、
土の表面は幼虫のフンで覆われています。
まずい・・・、と言う予感の通り、大量に幼虫が出てきました。
しかも、エサ不足で去年よりかなり小さい。
マズい、急いでコメリに新しいえさを買いに行きました。

YouTubeの動画は下の写真をクリックしてください。

コメリでもう一つの桶とマットを買ってきました。
飼育ケースは、去年は衣装ケースを使ってみましたが、
外に置いといたら紫外線で劣化してボロボロになってしまいました。
こういう漬け物樽みたいなおけがいいみたいです。
動画のリンクは下の写真です。

マットに水を加えて湿らせます。
たっぷりやらないと幼虫が乾いてしまいます。
リンクは下の写真です。

1つ、マットの用意ができたので、幼虫を出して数えます。
今年は何と、3匹のメスから38匹の幼虫が生まれました。
多すぎです。
1つの桶ではエサのマットが不足してしまいます。
どこかへ里子に出したいなあ・・・。(^_^)
動画は下の写真です。

もう一つの桶も用意できたので、半分に分けます。
38匹なので、19匹ずつです。
まだ多いなあ。(^_^)
動画は下の写真です。

去年は玄関の外に置きましたが、今年はもう少し生長して欲しいので、
屋内に置きます。
倉庫の中に入れました。
ここなら冬の寒さはかなり軽減されます。
でも、日中はあまり日が当たらないので、温度は上がりません。
次の日に見てみたら、2匹ほど、冷たいマットになじめなかったのか、
動かなくなっていました。
色が悪くなっていたので、心肺停止状態と判断して、処分しました。
残りはいいみたい。
何とか大きく育ってくれ。
頼んだよ。(^_^)
動画は下の写真です。