船原峠に雪が降ったときに備えて、タイヤチェーンを用意したのが1週間前の2月9日でした。
それから1週間後の2月17日です。
また雪が降りました。
その日は用事で沼津に朝、トラックで出かけました。
海側の土肥から船原峠に登っていくときはたいしたことありませんでした。
ところが、船原トンネルを抜けて、修善寺側に出たとたん、様子は一変しました。
ものすごい雪です。
スリップしないように、ブレーキを踏まないように、ソロリソロリと降りていきましたが、トンネル下の大曲のところで、
とうとうスリップしてしまいました。
初めに後ろが滑り初め、ついついブレーキを踏んでしまったら、前輪まで滑り始めました。
完全に横を向いてしまったところで、ブレーキを放して車体に対してハンドルを真っ直ぐにしたら、
また、直進し始めました。
幸い、50mくらい前を走っていた車もスピンして、ヨロヨロしていたので、ぶつかる危険はありませんでした。
後ろの車は、もっと用心してゆっくり走っていたので、全く問題ありませんでした。
そこからは、雪が溶けて水になっているところまで、ソロリソロリと走り続けました。
帰りは、用事が済んで午後でした。
さあ、いよいよ、タイヤチェーンの出番です。
いざ、使うぞ!と思って、登っていったら、・・・・・
あれ、雪は降ってるのに、道路上は溶けている?
窓の外は雪景色。
だけど、・・・
道路上は水です。
はは〜ん、融雪剤をまいたな。
結局、チェーンを使う間もなく、峠まで来てしまいました。
トンネルの上は雪国ですが、下の道路は雨降り道路です。
結局、タイヤチェーンは使わずしまいでした。
まあ、よかったですけど・・・・。(^_^)
3月までには、もう1回か2回はあるかな。
みなさん、スタッドレスタイヤかタイヤチェーン、用意しましょうね。(^_^)