今年も裏庭のミカンとレモンがなりました。
なんにも農薬も肥料も使っていません。
といっても、すぐ近くにコンポストがあるのですが・・・・・。(^_^)
すっかり色づいて、鈴なりです。
皮が厚くて、野性味がありますが、
味はちょっと酸っぱいけど、自然の甘さがあります。
中の袋も厚くて、繊維がたっぷりという感じです。
今年は初めて、鳥に食べられました。
ミカンはぶら下がっているので、鳥に食べられにくいのですが、
この実は、枝に引っかかっていて、鳥が食べやすかったのでしょう。
見事に食べられてしまいました。
この皮を食い破れるのですから、ヒヨドリかなんかでしょうか。
食ってるところは見てません。
幸い食べられたのはこれ1個だけです。
他の実を食べられないように、そのままにしてあります。
他の実もうまそうですが、たぶん止まる枝がないので、食われないのでしょう。
日当たりのいい上の方の枝のは、だいぶ色づいています。
日陰のは、まだ青い色です。
一番下の方は、真っ青です。
こちらは、今年初めてたくさんの実を付けたキンカンです。
まだ色づき始めたばかりです。
初めてこんなにたくさんなりました。
もちろん、無農薬、無肥料です。
そしてこちらは、去年は10個くらいなったレモンです。
今年は2個しかなりませんでした。
だいぶ色づいてきました。
もちろん、無農薬、無肥料です。
柑橘類は、夏の間、アゲハチョウがいっぱいやってきて、たくさん卵を産んで、
青虫がいっぱいつきますが、それでも葉っぱは残ります。
たぶん、青虫を食べる虫や鳥が来るからでしょうね。
葉っぱがなくなって枯れてしまうなんてことはありません。
ミカン類は、無農薬で十分育ちます。
紅葉も赤くなってきました。
遅いです。
この辺は暖かいので、12月にならないと紅葉しないのです。
御用邸の紅葉も、この頃やっと黄色くなってきました。
サザンカはだいぶ前から咲いてます。
次々と咲いています。
これは家の庭じゃなくて、隣の庭から金網を越えて生えている南天です。
きれいです。
家の庭にも植えたいな。(^_^)
こちらは一昨年亡くなったおばさんのお葬式の時の菊です。
今年も見事に花を付けました。
強いです。
夏にはけっこう葉を虫に食われていたのですが、そのたびに新しい葉を伸ばし、
花を咲かせました。
強い花です。
もちろん何も肥料も消毒もしていません。
植物は強いです。
こちらはスイセン。
もうつぼみを付け始めました。
夏草が枯れたあと、清々と葉を伸ばして、冬の日を浴びています。
もちろん何も肥料も消毒もしていません。
毎年ほっぽらかしです。
ときどき、草を抜いたり、落ち葉を掃いたりして、根元に置いています。
こちらはハナミズキ。
葉を落としたあと、もう、来年のつぼみを作り始めました。
早いです。
もう、剪定が追いつきません。(^_^;)
冬の日にスクスク伸びています。
こちらはドングリの苗木。
何本かは小さい植木鉢に移して、室内のトイレの観葉植物にしました。
まだ、こんなに残っています。
時々水をやるだけで、しっかり育っていきます。
この木も強いです。
どこか植えられるところがあるといいのですが・・・。(^_^;)