2022年4月15日
雨の1日でした
今日は朝から雨でした。
田んぼは青々してます。
そら豆も大きくなってます。
タマネギも大根も大きくなってます。
2階の窓から見える柿の木も、葉っぱがデカくなりました。
あっという間に大きくなります。
部屋の中で休んでいたら、裏山の方から、ピ〜と言うシカの鳴き声が聞こえてきました。
昼間っから。
雨が降っているので、火事の心配がないので、ロケット花火を裏山に向けて発射します。
3,4発打ち込んだら、鳴き声は聞こえなくなりました。
山奥に逃げたかな。
3時過ぎに雨がやんで外に出ると、コールラビのあとに植えたキヤベツが結球し始めていました。
小さなカタツムリがいっぱいいます。
葉っぱを食べてはいないようですが、見ていこうと思います。
今日は、田んぼの横の水路の草を刈りました。
向こう側のお隣の田んぼの水路も刈ってあったので、やらないわけにはいかなかったのです。
スロープの工事はお預けです。
左側の擁壁は固まっています。
あとは型枠を外します。
右側は、明日コンクリ打ちです。
こちらの水路も草を刈りましたが、あまり深く土を取ると、下の排水のパイプがむき出しになってしまいます。
なのでこのくらいです。
この電柱は、隣に新しいのが立って、不要になったので、今度、関電工さんが引っこ抜いてくれます。
根元に穴が開いて、畦とスロープが一部欠けてしまうので、あとから補修します。
この電柱がなくなると、トラクターでのスロープの上り下りがやりやすくなります。
今までは、後ろのロータリーが引っかかりそうだったからです。
定植したあと萎れていた長ネギの苗が、シャキッとしました。
雨の威力は絶大です。
ヒョロヒョロの芽が出ていたジャガイモも、立派な葉っぱになりました。
あっという間です。
先輩が、3〜4本になるように芽かきをした方がいいよと教えてくれました。
やろうとして見たら、ちょうど4本でした。
そのままで良いにしようかな。(^_^;)
里芋はまだ芽が出てませんけど、ちょっと赤い芽が見えてきました。
この雨で出てくるかな。