前回、松崎のフサモを入れた時、水槽から出したオオカナダモを、屋上のバケツに入れておきました。
そしたらなんと、その中に卵があったらしく、子メダカが5匹も孵っていました。
見えますか?3mmくらいかなあ。もっと小さい2mm位のもいます。
そこで、カインズホームで買ってきた野菜洗い用の大樽に入れました。これなら多少の晴天続きでも、大雨でも大丈夫。
そして水槽の方も、オオカナダモがだいぶ伸びてきたので、また切り取りました。もちろん、屋上の大樽に入れました。
こちらのフサモは、残念ながらほとんど溶けてしまいました。水温が高いとダメなのかなあ。
そして、小さい水槽の方にも、フィルターをつけることにしました。
いままで、稚魚を吸い込んでしまうのではないかと思ってつけていなかったのですが、
スポンジのストレーナーをおおうフィルターがあったので、これにしました。
中身はこれです。ホントにコンパクト。
これがストレーナーのスポンジフィルター。
さっそくつけてみたら、すごい水流で流れ出しました。
なんと、水槽の中のフサモが流されて底の方へ押しやられています。
これでは水が温まるヒマがないので、卵が産まれるまではフィルターは止めておくことにしました。
何のためにつけたんだろう・・・。
トホホ・・・。