オオカナダモ

カモンバを撤去してから、冬の間、ずっと水草がなかったのですが、とうとう卵を抱いたメダカが出てしまったので、
あわてて水草を探しに出かけました。柿田川や、その近くの川を見に行ったのですが、水草を採れそうなところはなく、
しかたなく三島の農業用水のオオカナダモにしました。
ま、ホームアシストでアナカリスという名前で売ってるのを買うよりはいいか。(笑)

前は水底の砂利に植えてたのですが、しょっちゅう抜けるので、素焼きの鉢に植え込みました。

横から見るとこんなです。モアイは見えにくくなりました。

これが素焼きの鉢。前はサボテンが植わってたんだけど、日当たりが悪く、管理も悪く、鉢がひっくり返って
中身はなくなっていました。水草の鉢として再生です。

メダカたちは、前はよく上部フィルターからの流れ込みのすぐ下にいたのですが、このときは水草の下に集まってきました。

しばらくしてエサをあげましたが、水草の横の狭い空間でエサを追うようになりました。
でもまあ、卵が産めるようになったし、ビタミンも豊富だし、いいかな。(笑)