PENTAX MZ30

これが現在の私のアナログの愛機です。SFXが壊れたとき、本体だけ買いました。
機能的には、もっともっとすごいのがありましたが、そんなにたいした写真は撮らないから、これにしました。
レンズはSFXから引き継ぎました。
SFXとの違いは、とにかく軽いこと。
プラスチックの部品が多くなったと言うことでしょうけど。まあ、軽いにこしたことはないですね。

機能的には、世代が違うので、ほとんどSFXと同じ機能が初めから付いていました。

SFXのレンズと比べて、小型軽量化しているのがよく分かります。

そういえば、昔、大学の先輩が持ってたオリンパス ペンなんかもこんな感じだったなあ。

グリップの部分も、ふくらんではいるけど、ずいぶん小さくなりました。
ポップアップ式のストロボもあります。

このレンズと比べると、ほんとに小さいなあ。

データバックも標準。メモリーロックも同じ。

これは同じくSFXの時に買った70mm〜200mmのズームレンズを付けたところ。
完全にレンズの方が大きい。

前から見るとこうなります。

これはさらに、最近インターネットの通販で買ったVARI 8000Sという420mm〜800mmのズームレンズを付けたところ。
4万円位だけど、F8.3〜16で、かなり明るいレンズです。

前から見ると、こうなります。

ほとんど大砲だね、こりゃ。(笑)
見た目は何十万のレンズみたいで、ちょっと外を持って歩くのは気恥ずかしいですね。

下のダイアルは、ズームの固定ネジのつまみ。

800mmまでいっぱいにズームアップするとこうなります。
ますます恥ずかしくて持ち歩けない。

持つときは、もちろん両手で、レンズの筒の方を主に持ちます。
まだ、海鳥を写したぐらいで、本格的に使い込んでいません。これから何を撮ろうかな。