この前玄関ポーチの左側の延長をしましたが、・・・
そしたらバランス上、右側もやらなくては、何となくかっこが悪い。
そこで、同じように延長することにしましたが、・・・
右側はこのような形状にせざるを得ない。
というのも、右隅に映っているように、床下換気口が、ちょうど当たってしまうからです。
これをよけて、このような急なカーブにせざるを得ませんでした。
なかなか難しい。
いつものように、電動グラインダーにコンクリートカッター用の刃を付けて、レンガ用のタガネと石工用ハンマーで加工します。
4方向からカッターで切れ目を入れ、タガネで割ると、一発できれいに割れます。
1方向からだけでも、真ん中くらいで割るときはうまくいくときもあります。
角を割って落としたレンガの角です。
はい、このような形にできました。
カーブがきついので、どうしても上に重ねるレンガは下のレンガよりも内側に入り込んでしまいます。
もっと小さく割ればいいのでしょうが、めんどくさいので、大きいままです。
だいたいできたのですが、ここで問題発生。
手前もそうなのですが、3段積んだレンガの方が、ポーチよりも高くなってしまうのです。
特に奥の方は、2センチくらい高くなっています。
そこで、せっかくきれいに貼ったモルタルですが、剥がすことにしました。
またまた電動コンクリートハンマーの出番です。
去年買ったやつですが、よく使っています。
はい、剥がれました。
レンガをはめてみると、5センチくらい下がりました。
よしよし。
ここに基礎の捨てコンを入れます。
水平を出せるように、砂利を入れないで、モルタルにしました。
トロトロの状態で流し込み、ほとんど水平にできたと思います。
この状態で明日まで置いて、固まったらレンガ積みに入ります。