1月の16日(月)から、17日(火)にかけて、土間基礎の上に鉄製の型枠組みが行われ、
その中にコンクリートを流し込む立ち上がり基礎の打設が行われました。
18日の朝には完了していたのですが、まだ雨模様で、ブルーシートをかけて養生してあったので、
中を見ることはできませんでした。
20日(金)の朝、ようやくシートがとれた全体の様子を見ることができました。
こちらは玄関ポーチ。
ポーチの部分の壁は、向こう側の住宅の壁より、少し低くなっています。
これが境目です。
こちらは北東の部屋の部分。
出っ張っているのは、押入になる部分。
こちらは南東部分。
左側の真ん中、2列の壁は、クローゼットになる部分。
その部分にも、しっかり基礎が入っています。
こちらは、南西部分。
手前から、トイレ、洗面所、階段、クローゼット、個室と続きます。
すごい壁の密度です。
こちらは北側。真ん中が玄関部分です。
玄関部分も、まわりの壁より、少し低くなっています。
個々は真ん中部分。こちら側は、階段室の基礎、向こう側は、クローゼットの基礎です。
地震に対する耐力壁ができやすいよう、うまく並びました。
壁の厚さは外周部が150mm、中の部分が120mmです。
こちらは南側の立ち上がり壁。
アンカーボルトと、換気口用の切り込みが設置されています。
こちらは角のフーチングです。
ひときわ太いアンカーボルトが埋め込まれています。
こちらも北西隅のコーナーハンチです。
こちらは換気口の部分の切り込み。
こちらは部屋の中の壁の部分の通気口。
こちらも通気口の設置箇所。
通気口は、外と通じていない壁の部分に、通気ができるように開けてあります。
さあ、あとどれくらいで養生が終わって、型枠がとれるかな。
楽しみです。