今年5年目を迎えたスズキ アドレスV125 です。
今までDR650SEの陰に隠れて、チョイノリの時だけ使われ、長男のところに使いに出され、
それでも故障も一度もせず、黙々と働いてきました。
そう言えば、オイル交換してなかったなあと思いだし、点検してみることにしました。
オイルの補充口はここだなとわかりますが、いつ交換したか覚えがありません。
オイル交換のサービスチケットを見て、最初の冷や汗が出ました。
うわっ、初回しか交換してない!
5年間無交換だ!
ひえ〜〜〜〜〜〜〜〜!
急いでオイルの種類と量を調べます。
このバイクの正式形式は、アドレスV125/Gだったんだ。
オイルは、フィルターまで全交換時1.05L入ります。
これに気がついたとき、既に時遅し、5時30分過ぎです。
これからオイル交換してたら、真っ暗になってしまいます。
前回、サファリの修理の時に使った照明器具は、実家に持って行ってしまいました。
明日は、実家へ戻る日ですから、明日の朝、早朝にやるしかありません。
ということで、その日のうちに、必要なオイルとフィルターを買いに行きました。
推奨オイルは、10W−40クラスです。
交換時期は、6000キロ、または1年ごとです。
走行距離では、6000キロ行ってませんが、期間はものすごくオーバーしてます。
燃料ホースと、ブレーキホースも、4年の交換時期を過ぎています。
やばい。
これはディーラーに頼まなければ・・・。
次の日の早朝、家人が寝静まっているうちに、作業に入ります。
オイルフィルターはここでした。
DR650SEと同じタイプです。
ドレンボルトはここ。
下回りが錆びてます。
ごめんよ、アドレス・・・。
かつてはピカピカだった1本のリアショックもサビが浮いてます。
ごめんよ、アドレス・・・。('-'*)
最初はオイルフィルターの位置がわからなくて、あちこち外してみました。
ここも外しました。
そしたら、エアフィルターでした。(^0^)
オイルフィルターはその下でした。
ジャンボエンチョーでオイルを買いました。
10W30クラスは、6〜700円くらいですが、10W40クラスは、1300円以上します。
迷いましたが、指定通り10W40クラスにしました。
アドレス、ごめんよ。
これで許してくれ〜。(*´∀`*)
廃油処理に、このパッケージを買いました。
1Lくらいしかないので。
開けると、こんなに吸収剤が入ってました。
入れすぎでしょ。(^0^)
ドレンボルトの下にセットして、
ボックスレンチで開けます。
こんな感じで・・・。
ハイ外れました。
パッキンは、1回ごとに交換するものだという記述がネットにあったので、今回は準備しました。
ところが、ネットにあったアドレスのワッシャのサイズは14ミリだったので、それを買ったら、
うちのは何と12ミリでした。
え〜、使えないやん。(^0^)
仕方なく、いつも通り使い回しです。
ところが、ドレンボルトを抜いて、2回目の冷や汗が出ました。
何と、廃油がほとんど出てこないのです。
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、これだけですかあ!!!!!!
これだけで、潤滑やってたの?
アドレス様、ごめんなさい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。(^0^)
よかったあ、よく焼け付かなかったなあ。
えらい、アドレス!!!
フィルターには、多少オイルが残っていました。
なんと2009年製です。
そりゃそうでしょ、5年間も交換してなかったんだから・・・。
差し込む向きがあります。
交換時には注意します。
新しいフィルターは、エンチョーにはなく、どうしようと思っていたら、
パソコン屋のOAナガシマにあることを思い出しました。
行ってみたら、バッチリありました。
820円です。
よかったあ。
取り付けは、こちらが前面ですね。
ハイ収まりました。
カバーを取り付けて、
汚れを拭いて出来上がり。
ドレンボルトの穴に、
ボルトを戻して、
オイルを入れます。
オイルゲージです。
オイル缶から、直接流し込みます。
1.05L入るはずですが、
1本でほとんどいっぱいになりました。
ゲージで見ても、多すぎるくらいです。
2本買ったけど、1本でいいにしました。
キャップを閉めて出来上がり。
ほんとにごめんね、アドレスV。
今度は忘れずにやるからね。(^_^)
新車の時には、ディスクブレーキをサイズアップして、必死で整備したのにねえ・・・。
もしやと思ってみたら、ブレーキパッドは大丈夫でした。
けっこう減ってるけど・・・。(^_^)
ここらも鉄製の部品はかなり錆びてます。
ごめんね、アドレス。
ここも、今度はピカピカに戻してあげるよ。
ということで、家人たちが目覚め、出勤する時間に整備は終わりました。
この廃油処理パッケージは、もう一度使います。