2018年(平成30年)サファリの23年目
通算28回目のユーザー車検

8月は、サファリの車検です。
5月にバネットトラックの車検も、ユーザー車検でやったので、通算で28回目になります。
トラックの車検は、青梅の出荷やら、何やらで、ホームページにアップしている余裕がありませんでした。(^_^;)

去年は、病気で体力が落ちて、めげて、サファリをディーラーに車検に出しました。
全てお任せで、自賠責保険まで含めて15万7千円もかかってしまいました。(T_T)

今年は、だいぶ体力も回復したので、12ヶ月定期点検と、ブレーキフルードの交換を、
近くの自動車整備工場に依頼して、
車検は自分でユーザー車検、という方法をとりました。

12ヶ月点検は、家のすぐ近くのマルイチ自動車整備工場と言うところに依頼しました。

月曜日が車検なので、忙しいのに無理を言って、金曜日に持ち込んで依頼したら、土日にやってくれました。

とっても親切で丁寧な修理工場です。(^_^)
12ヶ月点検と、ブレーキフルードの交換をあわせて、18,792円でやってもらえました。(^_^)
ありがたかったです。(^_^)

去年のディーラーでは、12ヶ月点検だけで、26,000円もかかっています。(T_T)
まあ、ディーラーでは高価な機械を使って、精密な測定をしたんでしょうけど。(^_^;)

今年の車検では、何年かぶりにヘッドライトの検査で×が出ました。
上の写真の検査票で、Hに×が付いているやつです。
総合判定のところで、どこがダメか教えてくれました。
光軸が右にずれているらしいです。

しかたがないので、前と同じように、車検場の近くのテスター屋に車を持ち込んで、直してもらいました。
3000円かかりました。
右のヘッドライトだけ×だったのですが、左も同じ程度にやりますか、と言われて、つい、
「お願いします!」
と言ってしまいました。(^_^;)
きっと片方で1500円だったんでしょう。(^_^;)
まあ、しょうがない出費です。

最初と最後に、ここに書類を持っていって、新しい車検証と、窓ガラスに貼るステッカーを受け取りました。
前は、ここに来ている人は、いかにも修理工場のおじちゃんという感じの人が多かったのですが、この頃は、けっこう若いお姉さんが多くなりました。
同じように検査ラインに車を持ち込んで、平気で車検を受けています。
まあ、私が受けられるくらいですからねえ。(^_^)

今年の車検の費用は、
自賠責保険(12ヶ月)
  普通貨物2t以下  23,970円
重量税(18年経過)   18,900円
検査登録印紙        400円
審査証紙          1,400円
12ヶ月法定点検とブレーキ
      フルード交換 18,792円
合計で、          63,432円です。

去年の157,000円の4割の値段です。
といっても、まだエンジンオイルとフィルター交換で少しかかりますが、それでも自分でやれば、
あと4千円もあればできます。

去年は、こんなにかかるんなら、もうサファリは廃車にして、ダイハツ タントとか、ハイゼット カーゴとか、スズキ スペーシアとかエブリィとか、軽自動車に乗り換えようかな・・・、
と思いましたが、これならなんとかなるかなあ・・・、という値段です。(^_^;)

マルイチ自動車の奥さんも、
「まだまだ行けますよ。」
と言ってくれました。
お客さんの中には、40万キロ走っている方もいるそうです。
まあ、それに比べたら、19万キロは、たしかに少ない方ですけどねえ・・・・・。(^_^;)

サファリは、普通貨物で、積載量が2t以下なので、自賠責保険が毎年23,970円かかります。
軽自動車なら、2年で25,000円なので、1年ではほぼ半分の12,500円で済みます。

重量税も、サファリは普通貨物で、初年度登録から18年以上たっているので、毎年、いちばん重い18,900円です。
軽自動車なら、2年で6,600円、なので毎年3,300円、しかもエコカー減税とやらで、もっと安くなるみたいです。(^_^;)

軽自動車にすると、毎年車検の自家用貨物でも、12ヶ月点検まで含めて、
ユーザー車検でやるなら、おそらく必要経費は38,000円くらい!!で済むんじゃないでしょうか。
いいなあ・・・、軽自動車。(^_^;)
どうしよう・・・。(^_^;)
迷うなあ・・・。(^_^;)