こんなの積んでます
よく私の車の後部の荷室を見て、「いろいろ積んでるなあ。」とか、
「何を積んでるの?」とか言われます。そこで積んでるものの紹介をしたいと思います。
まずはこれ。脱輪したり、泥んこや雪道にはまって動けなくなった車を救出するための、ワイヤーセット。
10mと5mと1mだったかな。ワイヤーの端末は輪にしてあって、U字シャックルやはずれ止めの付いた金具も付いています。あと、滑車とワイヤークリップと革手袋も。
でも、今までに4回位、溝に落っこちた車を助けたけど、ワイヤー以外は、ほとんど使いませんね。
お次はツールボックス。
中身はたいしたことなし。(笑)
こちらはCRCとか、スプレーグリスとか、電機部品のクリーナーとか。バッグは前のサファリについてたやつだったかな。
こちらは非常食のマルチャンのご飯。20食分あり。いつ地震が来ても大丈夫。(笑)
でも、これ、暖めなきゃ食べられないんだよね。
ということは、カセットコンロか、キャンプストーブかなんかもなきゃだめだけど、
それは車には積みっぱなしにするのは怖いなあ。
ここまでで、荷室はこのくらいふさがります。後席と荷室との間に窪みがあって、
ちょうどそこにかなりたくさんの物が入ります。
おう、まだこんなのもあった。ハンドウインチとロープです。ハンドウインチは一応、2トンまで引けるやつです。
これはまだ一度も使ったことがありません。
こんなのもあった。ソケットレンチセットと、電動インパクトレンチ。
電動インパクトレンチは、去年の整備の時に使ったけど、確かに楽だった。お勧めですね。
お次は定番の、釣り竿と玉網。といってもシーバス釣りとトラウト用のルアーロッドです。
残念ながらシーバスはまだ1匹も釣ったことがありません。
取り逃がしたことはあるんですけど。(笑)
こちらはメダカ取り用の網とルアー釣りのリールボックスです。
今年の夏はこの網が活躍しました。
そしてケガに備えて消毒や包帯などの救急セット。一度も使ったことなし。(笑)
そしてまたまたロープと荷締めベルトとレジャーシートです。
何かロープばっかりたくさん持ってるみたいでやだなあ。(笑)
そして非常災害用ヘルメットと、釣り用のキャップ、農作業及びメダカ取り用の麦わら帽子。
備えあれば憂いなし。(笑)
テニスラケットに体育館シューズにテニスシューズ。何でも来い。(笑)
カメラの三脚に魚釣り用ルアー各種、クジラが釣れた場合の計測用の巻き尺。(笑)
ゴミ箱に洗車モップに洗車バケツ。
最後がトラウト釣り用のベストと、シーバス釣り用のフローティングベスト、そして防寒用フリース。
全部載せるとこうなります。前は折りたたみの自転車まで積んでたんだけど、さすがに荷室が狭くなったので下ろしました。総重量で何キロかなあ。燃費が悪くなってるだろうなあ。
でも、もともとサファリの車両重量が2tを超してるんだから、2〜30Kg増えても、たいしてかわんないかな。(笑)
当分この非常事態即応体制で走っております。
脱輪とか、何かあったら声を掛けてください。レスキューに向かいますよ。(笑)