田植えから65日目、スズメ脅し設置

田植えから64日目です。

ナスは、鶏頭に覆い隠されてしまいそうです。

オクラは、来年の種取り用に、巨大化したのを3本取ってあります。

こちらの種がこぼれたのから生えたゴマも、来年の種取り用に取っておくそうです。

こちらのゴマは、食べてしまうそうです。
ゴマ豆腐できないかな。(^_^)

あちこちで鶏頭が巨大化してます。

サツマイモも順調です。
一昨年はイノシシにやられましたが、去年と今年は大丈夫。
毎晩のように裏には出てますが、ライトと音の脅しが効いてて表まで来ません。

今年はいっぱい取れるかも。

そして稲は、・・・

大きく育っています。

コシヒカリの方は、もう実りの色みたいです。

水はガンガン入れてます。

穂はどんどん出てます。

いのちの壱の穂はほんとに大きいです。
コシヒカリと比べても、段違いに大きいです。

草丈は110センチを超えました。
去年のあいちのかおりより、かなり大きくなりそうです。

葉が黄色くなっていたところも、全て出穂しています。
ホッとしました。(^_^)

そして、去年もそうでしたが、疎植栽培のいいところは、無効分けつと呼ばれる、稲穂の付かない茎がほとんどないことです。
ほとんど全ての茎に、稲穂が付いています。
私にとっては当たり前なんですが、株と株の間が狭い普通栽培だと、日光が当たらず、稲穂が付かない無効分けつがあるとか。
私は見たことないので、よくわからないのですが・・・。(^_^)

ここはいちばん水が勢いよく入るところです。
まだ出穂していない株もあります。
まだ成長中です。

草丈もやや低いです。

しかし、出穂しているものもあります。

コシヒカリの田んぼです。

コシヒカリは、葉色が薄くて心配していたのですが、ものすごい勢いで出穂し始めました。

草丈は、いのちの壱より10センチくらい低いです。

水の取り入れ口のあたりは、まだ青いです。

ガンガン入れてます。

さすがに低いです。

でも、出穂してます。

あいちのかおりの田んぼです。

おくてなので、まだ全然出穂してません。
去年は、8月の終わりでした。

草丈も、70センチちょっとです。

うちの田んぼの全景です。

あいちのかおりの6番の田んぼには、ホソバヒメミソハギが生えてしまいました。
この後、必死で取りました。

反対側は、コシヒカリの稲穂。

癒やされるなあ・・・。(^_^)

こっちはホソバヒメミソハギ。
コンチクショウめ。(^Д^)

失礼、つい愚痴が出てしまった。
取っても取っても出てくるんです。これ。

南東から見た田んぼです。

先週取ったホソバヒメミソハギが、カラカラになってます。
また取ります。

コシヒカリです。

いのちの壱です。

ほんとに大きな稲穂です。

1株ずつの、全ての茎に出穂します。
元は1〜3本の苗ですから、1〜3粒の籾が、何倍になるんだろう。
数百倍かな。

次の日、そろそろスズメのことが心配になりました。
まだ相当早いですけど。(^_^)

おばあちゃんは、今日も草取りを頑張ってます。

わたしは、このスズメ脅しのきらきらテープ張りを頑張りました。
動画は、YouTubeにアップしました。
リンクは下の写真です。
クリックしてみてください。

風が吹くとすごい音ときらめきです。

これならスズメも来るまい。
でも、風が止まるとダメかなあ。(^_^)