2025年2月7日(金)
休耕田のあぜを取る 3日目です

9時です。

今日も西風が強烈でしたが、昨日の続きをやりました。

このあぜを、2つに分けて切り倒していきます。

10時まで掛かって、

左側を切って倒しました。

右側を少し掘って土を乗せています。

次は右側を切って倒します。

11時までに、

倒したあぜを埋めてしまいました。

次はここです。

午前中いっぱいで、

あぜを切りました。

鉄筋は、2カ所で切りました。

あぜの下は、赤土の上に乗っています。

午後の3時から、

このあぜを倒します。

向こうから押して、中へ倒します。

ユンボをこちらへ持ってきて押します。
もう埋めたところは、あぜがないので自由に行き来できます。

4時少し前までに、

倒して埋めてしまいました。

1枚の田んぼになっていきます。

あぜがあるとないとでは、こんなに違います。

こちらから8mくらい進みました。
全長30mですから、4分の1くらい進みました。
焦らず少しずつ進めていきます。

youtubeの動画のリンクは下の写真です。

稲作のインデックスへ