2025年2月13日(木)
休耕田の境のあぜ取り 9日目です
今日は雨上がりで良い天気でした。
レンゲの葉が一斉に伸びてきました。
間を埋め尽くしていきます。
近所の先輩の田んぼでは、もう、レンゲの花が咲いていました。
ここはまだです。
4月には満開になりそうです。
最近、裏山でチェーンソーの音がすると思ったら、急傾斜地の危険な木を伐っているそうです。
切った木は、そのまま横に倒しておいて腐らせるんですって。
なんだかもったいないなあ。(^_^;)
今日は午後からでした。
あぜ取りも、あとこれだけになりました。
もう広い田んぼが見えてきました。
次は、このスロープを直します。
機械がそのまま降りられるように改良します。
それは、あぜが終わってからです。
あぜもこれだけになりました。
8mくらいかな。
右側から掘りました。
あと少しです。
5時近くに、ここまで行きました。
ここで一休み。
もう、この上に乗ることができません。
こちら側から掘っています。
そして5時過ぎに、
ここまで掘りました。
あとちょっとです。
あぜ際の土を落とせば、倒せます。
仕上げはまた明日。
youtubeの動画のリンクは下の写真です。