2025年2月23日(日)
休耕田に新しいスロープを作り始めました
今日は天皇誕生日でした。
国旗を掲揚しました。
青空に映えてきれいです。
子供の頃はどこの家でも上げました。
今は少ないですけどね。
それでもこのへんでは2軒、揚げてました。
国旗はコメリに売ってましたよ。(^_^;)
今日は新しい田んぼに新しいスロープを作ります。
排水路の横です。
大きな石がいっぱい出てきました。
これを使います。
そのままでは使えないので並べ直します。
傾斜に沿って並べました。
緩やかなスロープが出来そうです。
午後です。
風はありますが晴れて気持ちの良い空です。
新しい田は、向こう側に水路があって、水口があります。
そこから水を取り入れて、こちら側の排水路に流します。
排水路です。
型枠の内側にコンクリを打ちます。
ここがいちばん苦労しました。
何とかなりそうです。
古いスロープを崩してかけらを使いました。
有効利用します。
ガッチリ組めました。
コンクリだけでは量が多くてたまりません。
側壁が出来たら、内側は土の上にコンクリを貼ります。
ゆるやかな良いスロープになりそうです。
youtubeの動画のリンクは下の写真です。