2025年4月4日(金)
4枚目の休耕田 水口栓を設置しました

午前中です。

4枚目の休耕田です。
水口の場所ですが、・・・

ふさがっています。

水路側から見ると、水口がコンクリで塞がれているのが見えます。

ブロックを砕いて取りました。

中には鉄筋が入っていました。
切りながら進めました。

水口までたどりつきました。

ここを取れば水が来ます。

この時間までで、

取ってしまいました。

内側には杭が打ってありました。
型枠止めかな。

ほぼ元通りになりました。

このアングルが、なかなか抜けませんでした。

やっと抜いて、水口栓を買ってきて置きました。
左の境界の印は、落ちていました。
私が外したのではありません。(^_^;)

この高さで取り付けます。

型枠を立てて、周りを石で固めました。

杭を打つより楽です。

水路側は、下がコンクリで、杭は打てません。

これでコンクリ打ちに行きます。

打ちました。

上手く行きました。

明日になれば固まります。

そしたらこの水路の掃除です。
草だらけで水が流れません。

上流は少しましです。

三角形の小さな田んぼです。

その東側にもう1枚、田んぼがあります。
5枚目の田んぼです。
ここも借りられました。

下の三角の田んぼと合わせて、ようやく1枚分くらいです。

youtubeの動画のリンクは下の写真です。

稲作のインデックスへ