2025年5月5日(月)
種もみ浸種6日目とスロープの仕上げ
4月30日に浸種を始めて、はや6日目です。
また、水が濁ってきたので換えます。
水を流しました。
種もみをチェックします。
やはり少し発芽しています。
暖かいので、水でもかなり発芽しています。
また、新しい水を入れておきました。
7日間で浸種は終わる予定です。
あと1日です。
裏山の青梅を見に行きました。
小さな実がなっていました。
もう少しで収穫できます。
今年もたくさんなりそうです。
肥料も何にもやってないんですけどね。
ピンポン球くらいになったら、収穫です。
あと10日くらいかな。
休耕田のスロープの仕上げをします。
今日は、道路と同じ高さまで仕上げます。
ガッチリ固まっています。
1時間ほどでできました。
道路からスムーズに降りられます。
ほぼ同じ高さになりました。
中の部分は、ワイヤーメッシュを敷いて、あとから舗装します。
一応、ここまでで、ここの工事は完成です。
あとは余裕が出来てから。
余裕なんてないかな。(^_^;)
youtubeの動画のリンクは下の写真です。