2025年5月14日(水)
プールの水漏れと休耕田の周りの整備

今朝です。

苗のプールの水が減っています。

水漏れです。
去年も漏れました。
どこか小さな穴が開いてるようです。

去年もそうでしたが、今年も、ここら辺から漏れているな、という辺りに、もう1枚、ブルーシートを敷きました。

その上から水を入れました。
完璧には防げませんが、少しは漏れが遅くなります。

次にハウスへ行きました。

陽が当たっています。

もう34度でした。

苗は一斉に発芽し始めました。
もう大きいのは15ミリくらいあります。

あと4,5日で5㎝ぐらいになるかも。
そしたらスズメに食われる心配がないので、外のプールに出します。

次に、休耕田に行きました。

苗が出来てきたので、田んぼの用意も急ぎます。

今日はあぜの近くの草を取ります。

この水路の草も取りたいです。
ユンボで取っていきました。

南側の水口の近くに、使わなくなった電柱がありました。
邪魔なので抜きます。

南側は終わりました。

出てきたパイプも片付けなければなりません。

電柱は、午後になってから、もう少し根っこを掘って抜きました。

午前中に西と南の2面出来ました。

午後です。

電柱抜きから始めました。

夕方です。

やっと全部終わりました。

あとはもう一度トラクターを掛ければ出来上がりです。

youtubeの動画のリンクは下の写真です。

稲作のインデックスへ