2025年6月8日(日)
4,5枚目の休耕田、代かき前の耕運しました

昨日起動した田植機です。
ずっとエンジンを掛けて置いて充電しましたが、今朝はまたバッテリーが上がっていました。

ちょうど3年です。

同じ物を買ってきました。
7800円くらいでした。
一発で掛かるようになりました。

今日は、4枚目の休耕田が、草だらけになってしまったので、代かき前の耕運をしました。

スロープはまだ工事中です。

1時間ほどできれいになりました。
あとは水を入れて代かきするだけです。

次に5枚目の休耕田も耕運しました。
こちらは一度水を入れて荒代かきしたので、簡単だろうと思っていました。

ところが真ん中辺に水が溜まり、グチャグチャになっていました。
元々粘土質なんでしょうか。
本代かきで水を入れたときどうなるか心配です。
この前荒代かきしたときは、けっこう硬くて、耕盤が出来てるなあと思ったんですけどね。

youtubeの動画のリンクは下の写真です。

稲作のインデックスへ